こんな看板 かおるにあったのご存知でしたか?
今は色あせて何の看板だったかさえ分からない状態ですが、オープン当時メーカー側で取り付けてくれたんですって!!当時 企業や日本もあまりせこせこ していなかったからか、すごいサービスだったな~~と思う。
当時は夕方に電気をつけてこうこうと輝いていたみたい・・私は見たことがなかったけど・・もう30年近く時が経ってしまい、危ないので撤去しようと作業し始めて。
倒したところで、休憩。一緒にやっていた主人は来客で 爺ちゃんには「一人で作業しては駄目だ」と告げたのですが・・・。
しばらくすると、人影が・・何やら動いている人。爺ちゃん(笑) ブルに乗ってなんかやっています。見かけた主人が飛び出して やめるように言いました。
すでに基礎のところを取り出してくれていたのですが・・
「俺は、もう少しであっちに行くところだった」話を聞くと、基礎の部分を取り出そうとブルにワイヤーをつなげて引っ張ったところ びくともしないで、ブルが傾いたそうです。
で、爺ちゃんは、とっさにひもを緩めたらしいのですが・・「もう少し引っ張っていたらブルごとひっくり返っていた!!」といいはなして主人に怒られたことは言うまでもありません。
最近では、私も爺ちゃんに怒ることができる関係になったので、婆ちゃんをきちんと見守りしなかったりすると 言います(笑)
「こりゃーみんなに怒られてしまったわい!!」とつるつるの頭をなでて笑っていますがね~
こりません(笑)